空想少年通信

素人物書きのつれづれブログ。

男子的着物の話

一回、着物で外出できたら、どこに行くにもさもないことのように思える。だって着物着てるだけだし、変なことではないでしょ、くらいの感じ。

今は書生さんスタイルが気に入ってるので(初期投資としてはたぶんこれがいちばん安上がりでは)、当面これで行きたいところなんだけど、でもやっぱアンサンブルのスタイルも捨てがたい。着物でいうアンサンブルってのは「同じ布地で仕立てた長着と羽織のセット」のこと。古着で買ったのもアンサンブルと袴だったし、どうせなら羽織も着たい。

となると、一回くらいは基本に立ち返って長襦袢→長着→羽織って着方もしたい。よね。

持ってないのは長襦袢肌襦袢は本当に一番下の下着だから、丸首シャツとステテコでいいんだと思う。ステテコなんかイオンで二枚800円である。

半襦袢はどうなんだろう、と思う。下がステテコだったらそれでもいいのかな。半襦袢と裾捌きに分かれてるものを女性は使うことがあるので、それでもいいかもしれない。

で、長襦袢とか半襦袢とかを見てみる。

[キョウエツ] 長襦袢 洗える 無地 メンズ (M, 白)
 

長襦袢で4000円。素材はポリエステル。値段だけならTOOTのパンツと同じくらい。ってかパンツ高いな。自分は茶色の長着だから、グレーとか紺とかのほうがいいのかな。10000円超えてるのは予算に合わないなー。気軽に着るっていう目標に向いてない気がする。

1番目のは綿で7000円。襟の部分に柄入り。2番目のはポリエステルで3000円。

ってことはポリエステルの長襦袢の方が値段的には買い得な気がする。

これに、腰紐追加。

文フリ京都で着物を借りた時は1回目は腰紐で留めて、2回目は腰紐のかわりに布テープ(ガムテみたいなアレですよアレ)で留めてそのまま長着を着た気がする。えっ、そんなんでいいの、って衝撃を受けた。まあでも布テープはノリが生地に悪さしそうで怖いので、マジックテープ的なやつにしたらいいかなあ。

あとは足袋と履き物。足袋っぽいソックスはこの前送料払う代わりに買った。同じ値段ならそうするよね。白じゃないけどいいよね、気楽に着たいし(すべての免罪符的発言)。

履き物は……これはもうブーツでいいにしてもらいたい。持ってる着物は冬物だし、草履とか雪駄は寒い(根性ない)。祖母が透明なカバー付きの草履を履いてたのを記憶してるけど……さすがに雪が降るような時期は長靴だったはず。いろんなサイト見てるといろんなの欲しくなるけどね。

あ、忘れてた。羽織紐も持ってない。房になってるやつ好きじゃないんですよ。大袈裟すぎません? そんで、石とかビーズとかを繋げたのもなんか違う気がする。

こういうのね。今、友人に相談してて、鎖で試しに作ってもらってる。それで良さそうならそれを使ってみることにして、ほかに良さそうなのがあればそっちも使うようにしたい。

 

……という雑談でした。誰とこんな話していいのかわかんないから、たまには調べたことを書いていかないと。着物を仕事で着る人にも聞いたりするけど、やっぱ本式の着方が多いから、そういうのも覚えておいたほうがいいと思うんだ。基本あっての応用だし。

次は木綿とかのもっと気を使わない長着かなあ。こういうのを探したりするのって楽しくないですか。僕は楽しいです。スーツも好きだけど、似合うスーツ探すのと同じくらい楽しい。