空想少年通信

素人物書きのつれづれブログ。

【文学フリマ東京39】input selector関連ブース・イベントのご紹介

『文芸コンピレーション input selector ISSUE:Early2025』(長いな)にご参加いただいている執筆者の皆様が、出店、参加されているブースをご紹介していきます。

(随時更新)

 

  • 伊藤なむあひさん
    • お-15/16 八花創作(「零合」)
    • き-29 オルタニア(「天使についての試論」「aneimo」)
    • さ-59 秘密結社きつね福(アンソロジー 名刺をめぐる記憶あるいは空想)
    • し-37 EYEDEAR(文芸ムックあたらよ1,2号)
    • ね-27 未確認電波帯(『ainoko』)
    • R-46 枕眠堂 / ヨーテボリ・クジラ・ハウス(「Lil (W)AVE 第二集:再会 / reunion」)
  • 伊藤佑弥さん
    • N-64 僕のマリ(ゆかりある・ゆかりゆきメモリアル)
  •  オカワダアキナさん
    • お-47,48 古池ねじ個人サークル
      (8歳からはじめるクトゥルフ神話アンソロジー⦅委託⦆)
    • お-30 冬青(まちうた9月号⦅委託⦆)
    • け-01 Our York Bar(アジア吸血鬼アンソロジー⦅委託⦆)
    • け-02 三日月パンと星降るふくろう(じゃがいもアンソロジー2)
    • し-35 痛覚(『わかれについてのエトセトラ』)
    • せ-14 想像上の路地(『さよなら犬たち、また来て猋風』)
    • せ-16 おざぶとん(父親の死体を棄てにいく)
    • つ-52 冬乃くじ IMAGINARCアンソロジーパレスチナドネーションステッカー)
    • に-09 言葉の工房(庄野潤三「五人の男」オマージュアンソロジー 任意の五)
    • O-21 〇〇×(きもち保管室)
    • R-48 枕眠堂 / ヨーテボリ・クジラ・ハウス(『蜃汽楼』)
  •  栗山真太朗さん
    • す-32 少年憧憬社
  • 瑞穂はじめさん
    • せ-01 DAISY CHAIN制作委員会

11/30は 幕張の本屋・light houseにて「父親の死体を棄てにいく 談話室」が開催されます。詳細は以下のツイートから。
オカワダアキナさんが参加しています。自分は直接は関係ないですが、書いた話がうっすらこれを下敷きにしているところがあります*1

12/1は東中野の書店platform3にて文学フリマ後夜祭的なイベント(非公式)があります。オカワダアキナさん主催。こちらには本だけマツさんのと、添嶋のも*2参加します。

 

*1:とはいえこの本自体は未読なんですが

*2:というかinput selectorが