空想少年通信

素人物書きのつれづれブログ。

ブックマルシェ参加してきた

10/22、ブックマルシェに参加してきました。1組分のスペースが1.8m四方、なんだけど、余裕がある配置でタープ置けるくらいの広さ。なので、屋外では初めての屋根付きのブースです。*1
タープは15年前くらいに買って、7〜8年くらい使ってなかったけど、持っててよかった。あと、台は諸々の出店用に新規で用意したもの。いわゆるキャンプ用の折りたたみテーブルでも良かったんだろうけど店舗イメージは大事ですので(笑)

 


f:id:linus_peanuts:20221023184038j:image

f:id:linus_peanuts:20221023184041j:image

f:id:linus_peanuts:20221023184048j:image

f:id:linus_peanuts:20221023184044j:image

 

今回は静マルの宣伝も兼ねているので、送られてきたチラシ、フリーペーパーを拾えるだけ拾って持っていきました。説明しながら「よかったらお持ちください」っていうと案外持ってってくれるのね。

今回は正統派カレー王スタイル*2で。だって本のイベントなんですもの!

……というのは半分くらい冗談で、着物着て大きな荷物持つの嫌だっただけです、はい。

持って行った古本も詩歌小説写真に図録、なんなら本屋ばりにフルラインナップ。いつも静岡の古本市はなにが出るかよくわからないんだけど*3、それ故の*4ぶっ込み具合。

何も売れなくても自分の本棚から出しただけだし、売れりゃラッキーだし、まして自分の本なんか、ねえ。というゆるさで一日おりました。

お越しいただいた方々と静マルの話をし、静マル出店者さんへの推しコメを聞き、「やるなら出ますよ」と期待され、ちょっとずつ覚えてもらえてるのかな、なんて思ったりしてます。

わざわざ戻ってきていただいた方や、二度買いに来ていただいた方もいて、なんか本当すみません、ありがとうございました。楽しんでいただけたらいいなあ。

あと、英語の先生をやっている方とカタコトの英語でお話できた。我慢強くヘッタクソな英語*5を聞いていただいてありがとうございます。

田中さとみさんの「Hector」

で、買ったのは古本と、この新しい本。田中さとみさんの「Hector 」。
買うときに好きなところに犬(ヘクトーくん)を置いてくれる(エンボススタンプで)。
左下でもよかったんだけど、左上か真ん中で迷って真ん中にしてもらったらなんか曲芸みたいでかわいくなった。

静岡市浅間神社の近くに新しい本のセレクトショップ(SO GOOD books & stylesさん)ができたんだけど、そこの店主さんも出店されていて、その方ともちょっとだけ。なんかわりと好きそうな本か似てる感じだったので、実店舗も行こうと思った。

www.sogoodbooks.jp

こういうゆったりした感じの古本市、またやってくれないかなあ。荷物満載できてもそんなに動きがなくてもなんかいい感じで一日過ごせるし。

ただ、東静岡、風が強くて。それはなんでかちょっと考えていたんだけど、グランシップとか、ちょっと背の高いビルと線路でうまい具合に三方を囲まれていて、もしかしたらなんだけど新幹線が通るときとか、ちょっとした風の具合で建物に跳ね返って来たりするもんだから強めの風になってしまうのだろうか、とかそんなことを思ったりして。読み返してもなんか意味が通らないな。ま、察してください(笑)

そんなに疲れたつもりはなかったのだけど、やっぱり一日外にいると相当疲れたらしく、今もって*6だるんだるんな疲れ具合。イベントが充実していたからこその疲れかただなーと思っています。
古本市としての次は11月のしずおか一箱古本市。今度はなに持っていこうかな。とはいっても基本は自分の家の本棚からなので、積ん読が解消されるか諦めないとラインナップは増えませんが。

そして、来週……今週末……?10/28から三日間は静岡文学マルシェですよ。みんな絶対に遊びに来てね。

 

*1:一枚目の写真に写っている白いシートはなんとおわったときに持ち帰ることができるのだった。しかもイベントのネームタグ付き

*2:説明しよう!文フリとかに行くと見られる、シャツ、パンツ、ジレスタイル。下北沢カレー王(初代・永世)が起源。正式にはサンダル履きなんだけど、フォロワーはたいていスニーカー

*3:偏っていても確実に動くのは浜松のほうなんだよな。なんでだろう

*4:あとは単にたくさん持ってっても置けるくらいの場所だったからというのもある

*5:と言うかもはや英単語

*6:次の日に書いています