空想少年通信

素人物書きのつれづれブログ。

着物男子

着物の整理どうするか問題

問題、っていうか物理的に片付けるのはどうにかがんばってください、なんだけど。 自分はウールと正絹の長着と羽織はそれ用の衣装ケースに、木綿と麻のは限りなく畳んで普通にタンスにしまってる。それくらい。帯は本棚みたいなのに並べてる。色相環みたいで…

13人の優しい着物男子

11/13、びっくりするくらいいい天気の静岡駅、第一回静岡着物男子の会の日。集合時間には13人の着物男子が集まっていました。 自分は言い出しっぺではあるけれど、いち参加者なので、総数はどれくらいなのか知らないまま集合場所に行ってみたら、まー笑っち…

静岡着物男子の会

……っていうの、ないのかねえ、などと呑気なことを言っていたら、作ってくれた。早っ。 静岡着物男子会(安直なネーミング)とかないんすかねえ— 添嶋譲 (@literaryace) 2021年10月12日 無いなら作りましょう!居酒屋の予約くらいなら私やりますよ!— えとくん@…

出歩く

いろいろあって東京に滞在した。 行きたいところはいくつかあったが、雨の予報もあったのと、自分一人で出かけたわけではないし、あまり無茶な行き来はしたくなかったので、その日行かないと見られないものだけ見に行った。 吉祥寺にある、百年という新刊も…

久留米絣の単衣

前々から狙っている反物があった。お店の人の曰く、久留米絣、書生絣であると。で、家人もお店の人も僕が着たらいいんじゃないかなーと思っていたらしい。僕もそう思う。 そしたら、家人が少し早い誕生日プレゼントとして贈ってくれると言う。5月か6月くらい…

羽織紐できたよ

この前「share the travel」さん(静岡市葵区両替町 https://instagram.com/sharethetravel )で注文してきた羽織紐ができたというので、取りに行ってきた。夏の暑い日だったので綿麻を着て羽織は持っていった。 ポカリがぶ飲みして乗り切ったけどもう真夏仕様…

そういう気分だったので

最近はたいそうおつかれで、家で横になっていることが本当に多いのだけど、そうと言っていられないので出かける。普段使っているものを切らしそうなので、補充に。 正絹の単衣(薄いやつ)で出かける。気取る必要もないので超適当。 エスカレーターは草履や下…

見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ

最近記事が少ないな?って思ったあなた、大体あってます。 ぶっちゃけていうと、ある物で済ませられるようになってきたので、今日はこれ、って記録写真撮るくらいで済ませているここのところなのだけど。あと、着物を着て行く場ではないところに行く用が多く…

着物二年生的に考える「はじめての着物」

……って考えて、手が止まる。 初心者の人に「何を揃えたらいいですか?」と聞かれた時になんて答えるか。 カジュアル用途に限って考えてみる。着物デートとか、とにかく着てみたいとかそんな感じ。自分は崩して着るのはやったことないから、わりと正統派寄り…

着る機会は自分で作るのだ

はてブロでの着物関係は、買い物、着た記録的に書いてるのだけど、ペースが落ちてるのは買う方が落ち着いて来たからです。こんにちは。 買う1 灰緑のほうは前回も書いたけど、ちょっと保存臭があったけど、虫干ししたり、一回着て動き回ったり(家の中で)して…

着物は指数関数的に増える(らしい)

12月。 「きもののここち透佳」さんで半衿をつけるのを習いました。*1 まずは外側から。半衿の真ん中を襦袢の衿の真ん中にあわせてまち針を刺す。端っこを合わせてまち針。その真ん中を4〜5等分するように止める。で、ザクザク縫う。 内側、同じようにまち針…

着物でお出かけ大作戦

朝から古本市に出かけるということで、準備をしていた。僕は書生スタイル(茶の長着に茶の馬乗袴)で、家人は黒地の着物に半幅帯で。 家人は一人で着るのがまだ不慣れらしく、四苦八苦しながら着ていた。お端折りとかどうしていいかわからないので手伝うわけに…

着物の花が咲く

さて、この日は外出にあたって着物で出るぞ、という気持ちでいた。家でだけ着ててもあれこれしてたら袖が邪魔だし、あれこれ気を使われるのもね。まだ袖を通してないのもあったし。 ちょいとお出かけ。.足袋ソックス+足袋、木草履麻の長襦袢、古着のアンサン…

木草履と紬と私(たち)

9月の終わり、ここのところお世話になっている透佳さんにお邪魔する。木草履の職人さんが京都からいらっしゃるというので見せてもらいに行ったのだった。 先に見ていらっしゃる方たちは非常に熱心で、横から見ているだけでも楽しい*1。 結論から言うと、見る…

いろいろあれこれ

思いついたことをそのまま書いていく。ので、消化できてないことがあるかもしれない。 長襦袢のこと 麻の長襦袢が出来てきたので、2度ほど着てみた。家にいるときと、期せずして出かけることになった日。 最初は試着みたいなつもりで着てみた。麻なのでさら…

長襦袢をあつらえる

お出かけ記事と時期は前後するのだけど、長襦袢を誂えたんである。麻の。なんだか気がついたら次ステージに来てしまった。スーパーマリオでいうところのWorld2-1とか3-1みたいな。 それはともかく、一度訪れたことのある「きもののここち 透佳」さんでセール…

着物でお出かけ

このややこしい時節柄、出かけた報告もちょいと面倒なことにならなきゃいいなと思っているのだが、まあ、それはそれとして。 着物を着て二度ほど出かけた。 「つつんで、ひらいて」を見てきた。 その日は雨が降りそうな感じだった。映画館なので、寒いと嫌だ…

単衣の季節

買った袷(裏地のある着物)も満足に着ていないというのに、気がつけば単衣(裏地のない着物)の季節ですよ。でもそうすると単衣持ってないんだよなあ。 ……で、単衣を買ったわけです。結局そのオチかい。しかもヤフオクで。出品者さんはどちらも呉服屋さんでした…

いろいろ増えていく

買い出すとあれこれ増えていくのは常なのだけれど、またいろいろ増やしてしまった。 帯また帯かよーって思うかもしれない。自分でもそう思う。紺の長着に合いそうな帯がほしかったんだよ。紺の、縦じまっぽい織の帯。ちょっと細いのかな。んで、ちょっと長い…

淡々と着物が増えていく記録

2月の頭に、デニムの羽織を買う。長着の上になに羽織っていいかわかんなくて、とりあえず同じ素材なら間違いもなかろう、と。 実は長着と素材が微妙に異なるのだけど、別に完全に揃える必要はないので、着てもちぐはぐにはならない。とてもカジュアルな感じ…

京都着物紀行(もしくは着物ワンポイントレッスン)

いやほらだからさ、京都行くじゃん? Twitterで見かけた着物屋さん行ってみたいじゃん? どうせ行くなら気になる古着屋さん回りたいじゃん? ……というわけで、いろいろ行ってみました。新たな沼地へ(笑) 旅の支度 まずは、京都まで文フリに参加しに行くにあ…

デニム地の着物買った(あるいはパーカーin着物への挑戦)

たぶんここを読む人のほとんどが同じこと思ったでしょ。 「やっぱ沼ハマっとるやんけ」 違えんて。そうでないげん。ちょ聞いてま。(突然の金沢弁) 夏に一通り買って、実はまだ襦袢なしなんですよ(早く買えよ)。それにシャツと帯一本足しただけ。長着は一枚し…

男子的着物の話

一回、着物で外出できたら、どこに行くにもさもないことのように思える。だって着物着てるだけだし、変なことではないでしょ、くらいの感じ。 今は書生さんスタイルが気に入ってるので(初期投資としてはたぶんこれがいちばん安上がりでは)、当面これで行きた…

着物を着て外出した

……要するに文学フリマに着物着て行ったのだけど。そんなときじゃなきゃ着てくところも機会もそうそうあるわけもなし。そろそろ素振り(=着付けの練習)の成果を見せる時……! これは途中のサービスエリアで撮ってもらった写真。スタバの店員さんに「とっても似…

着物を着る練習

……を何度かしている。 たまには写真出してみようかな。自己顕示欲の塊みたいな絵面ですが。 pic.twitter.com/YkqaYqIRs9— 添嶋譲/文フリ京都こ-26 (@literaryace) 2019年11月6日 本式なら肌着の上に長襦袢、腰紐、長着、腰紐、角帯……って感じなんだろうけど…

着物買った

元々は嫌いではなかったのだ。 小さい頃、夏は浴衣着せてもらって祭りに行ったし、正月は着物を着せてもらったし。とは言え、そんなカッコをしているのは女子くらいだったので、当然オカマ呼ばわりされてからかわれることになり、サイズも合わなくなったのも…